TOPページ > 岩手純情りんご > 秋映 令和元年産の販売は終了しました。 黒い程に紅い。インパクトのある外観と甘くて硬い。。
秋映 令和元年産の販売は終了しました。 黒い程に紅い。インパクトのある外観と甘くて硬い。。
果形は円形、大きさ300〜350g前後、果肉は硬めで、きめは中程度、黄白色で蜜はほとんどありません。
果皮の地色は黄緑、果皮を被う色は濃い赤。糖度14%程度で甘味は中、酸味も中程度で、渋味は無く、香りが強く、果汁がたっぷりです。甘味と酸味のバランスが良いと思います「秋映は着色の非常に良好な品種で、完熟するとドス黒いほどの色になります。
りんごはいろいろな県で作られています。また、同じ県でも比較的暖かい標高の低い場所にある畑でも、標高の高い寒いところでも作られます。
暖かい地域では、りんごの着色が劣りますので、秋映のような着色が容易な品種の栽培が奨励されています。
秋映を同じ熟度で収穫したとすると、暖かい地域のものは着色が悪いため、ふつうのリンゴのように赤い色に近くなります。標高が高いなどの寒い地域で収穫されたものは十分な冷気に当たっているため黒っぽい色になるというわけです。
また、暖かい地域の方が収穫時期が早いため、早い時期には赤っぽい秋映が多く出回ります。逆に遅い時期には寒い地域のものが出回るので黒っぽい果実が多くなるわけです。
食味は非常に優秀ですが、独特の黒っぽい色とサビが多く出る外観から敬遠される方もあるのではないかと思います。品質本意で買っていただける方に好まれる通好みの品種といえます。
りんごの品種説明を掲載するにあたり、ウェブサイト『青森のりんご』の杉山 芬様と 杉山 雍様にご協力いただきました。
送料について
りんごの送料は
岩手県内 | 500円 |
---|---|
その他の地域 | 全国一律 864円 |
※沖縄のみ1,200円
※一緒に5kg箱3ケースまでまとめて送ることができます。
規格(A、B、S)について
- A:家庭用にオススメ中玉サイズ
- B:粒は大きめサイズ
- S:フルーツキャップ仕様の贈答タイプ

絶賛販売中です。本年産サンフジは緻密な肉質で食感が、素晴らしく食味は極めて高い果実が多い年です。特に中玉サイズは味が均一で殆ど外れがありません。 肥料は油粕と米ぬかの有機肥料のみ。
2,800円(内税)
蜜入り確実。日持ちも最高。りんごの王様です!(11月下旬頃〜)送料880円 沖縄1300円 5k箱なら3つ重ねても送れます。